新社会人のみなさん「5月病」にかかっていませんか?

急激な環境の変化から起きる、緊張や無理ながんばり、などから来る心身の疲労が原因とされています。

主な症状は、体がだるい、気力が出ない、自信がない、憂鬱、仕事をしたくない

など。

程度はさまざまですが、軽いうつ状態に足を踏み込んでるって感じですね。

 

でも、こうして文字にしてみると・・・僕なんか会社員時代大半で「5月病」だったのでは?(°□°)

朝が苦手な僕は、本当に毎朝が戦いでしたねー

そんな僕でも、20年近くもサラリーマンを続けてこれたのですから、今「5月病」に取り憑かれてる方達も、きっと乗り切れますよ♪

でも、ある程度がんばる事は良いのですが、”無理”はしないで下さい。

”自分”をさらけ出せる相手が居るなら、愚痴をこぼしたり、泣いたり、怒ったり、気を抜いて”自分”を解放してあげて下さい。

そういう相手が居ない方は、時間を作って、自然の中に身を置いたり、音楽や映画を楽しんだり、汗を流したり、くだらない記録に挑戦したり、楽しいとか、落ち着くとか、集中できるとかを探してみて下さい。

きっとありますから。

これから長~い社会人生活ですから、スタートからがんばり過ぎなくてもいいと思いますよ。

 

僕の場合は、「5月病」ならぬ「3月病」でした。

「4月から社会人になって、この先ずっと働くのか~(‘・ω・`)」と思うと、とてつもなく怖くなって、夜も眠れない日が多かったです。

それと同時に、ずっと働いている親はすごいなーって思いました。

親だって、きっと「働きたくないなー」って思う時はたくさんあるだろうに、それでも働いてるんだよな・・・と。

自分にそんなマネが出来るのか?と。

あの頃の怖さは、今までの人生でベスト5に入る怖さでしたね。

で、本番(?)の5月は、GWで帰郷したり、覚えることが山のようにあったり、会社の先輩達に恵まれてたりで、気がつけば秋になってました^^

僕の春~秋までがたった2行かいっ!

ってツッコミも入れたくなりますが、それはそれなりに色々ありました( ̄^ ̄)

その辺は、また別のお話。

 

過ぎてしまえば、こんな風に思い出になってしまうんですよね。

今、”その時期”を闘ってる方達も。

良い思い出になるか、悪い思い出になるかは、本人の心次第だと思います。

みんなが良い思い出になる事を願います。

 

ちなみに、「5月病」は新社会人だけがなる訳じゃないですからねー

冒頭に書いた”急激な環境の変化”があった方などは、それから3ヶ月程度注意して下さい。

また、どうしても誰かに愚痴などをこぼしたい!って方は、僕にこぼして下さい。

こぼされ慣れてますから。 ハイ(^o^)ゞ