2005年オープンの老舗サロン。 全身のコリ・ハリ・むくみ・疲労・歪み・美容・リンパ・体調不良の改善、 及びリラックスなど、総合的にメンテナンスし『元気になる』をサポート。

リフレクソロジーとは

【リフレクソロジーとは?】

reflex(反射)とology(学問)という言葉からなる造語です。日本語にすると「反射学」となります。
ゆえに”学問”です。(施術そのものを指してリフレクソロジーと言うのではありません)
カラダの様々な部位(主に感覚器官)にポイント(反射区)があり、その中の一つが”足裏”です。
(反射区は東洋医学のツボ(経穴)とは違います)

各反射区を刺激し、そこにある老廃物などを流す事により、反射区に対応する臓器・筋肉・骨格などの機能改善及び精神面の改善を図って行きます。
ですから、正確には”足もみ”という表現は違いますし、反射区を施術しないものはリフレクソロジーとは言いません。

足裏の反射区は、ただ闇雲に配置されているのではありません。
人間が歩行をする時、かかとから地面に落ち、外側に体重が回り、親指で地面を蹴り離れます。この時に刺激される反射区は、生殖器・心臓・肝臓・肺・脳となり、生命活動及び子孫を残すと言う重要なポイントです。

大地で生活し、常に足裏に刺激を受けていた頃とは異なり、アスファルトの上を靴を履いて歩いている現代人に於いては、本来刺激を受けるべき反射区への刺激が減り、足裏からの機能調整が不全となっています。
それにより、ストレスや疲労などの変調が生じ易くなっています。

現代に於いて、それらを改善すべく対応策として、様々な国でリフレクソロジーが行われています。

【リフレクソロジー(足裏)での台湾式と英国式の違い】

 台湾式  英国式
 反射区の考え方  人体は立体であるため、反射区も深さがある。(よって痛みを感じることがある) 平面上に反射区がある。(よって柔らかめの圧になる)
 反射区の対応部位  首から上は交差し逆になる。 例:左親指は右脳  首から上も平行。 例:左親指は左脳
 反射区の捉え方  ポイントで捉えるため、同じ形の足でも違う施術部位になる場合がある。  ゾーンで捉える為、同じ形の足は同じ施術部位となる。

【楽日和の”台湾式リフレクソロジー”の特徴】

1.82カ所もの反射区を施術致します。(左右で同じ反射区は1つの反射区として)
2.まず「足を見る」ことでカラダの異変を察知し、次に「足に触る」ことでカラダの異変を察知する、二段階の施術をしています。
3.足裏の施術だけではなく、ポンプ役(第二の心臓)のふくらはぎの施術もセットと考えています。
4.手指のみでの施術です。
5.通常、過度の”痛さ”は必要ありませんので、刺激の強弱を指定できます。
6.足からカラダの状態を見、必要な場合にはアドバイスをし、生活習慣などの改善を勧めます。
7.”ココロ”にも心地良い施術。

ご予約・お問い合わせ TEL 011-691-4300 10:30~24:00(当日予約22:00)水曜定休

PAGETOP
Copyright © 楽日和 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.