基本的に、僕はウソが嫌いです。
当然、整骨院・接骨院・鍼灸院などの診療報酬不正も嫌いです。
個人間で言う一般的な軽いウソは全然OKなんですけど、お客さんに対する悪意のある、保身の為のウソは嫌いです。
お客さんを呼びたいのは分かるけど、ウソをついて集客する店は、お客さんよりもその店の方が大切だと考えているって事です。
その他の大きなウソに繋がっていますし、結果的に「騙してでも収入を得たい」という思考に繋がっています。
また、店側が公表する「数字」は基本的に信用出来ないものが多いです。
例えば、来店人数、経験年数、施術件数、リピート率、満足度など、その数字の根拠となる証拠を出せないものを平気で公表しますからね。
ウソは、お客さんの優良誤認に繋がります。
ま、それを狙ってのウソなんだろうけど^^;
それでも、数字を信じる一般の人は多いです。
「失敗した」と思わない為にも、数字の根拠を考えてみて下さい。
そして、同業種の店の隣やすぐ近くに出店するのはリスク大です。
店の混み具合や、不正なども分かってしまいますからね。
今日店に出て来てみると、隣の店頭に立て看板が。
内容は
『プレオープン 総来院数479人』
と。
思わず二度見して、笑いました。
それでいいの?
恥ずかしくない?
普通に計算すると、
20日からの4日間がプレオープン(無料期間)。
スタッフ最大6人(ベッド数5~6台)として、
9:00~20:00(昼休み2時間)の9時間営業として、
30分メニューなので、スタッフ1人につき18人(/日)の施術をしたとしたら、
4(日)×6(人・台)×18(人)=432人です。
これが最大値(実際はほぼ無理な計算上の数値)
そこからはベッド数、スタッフ数、営業時間、施術時間などによる引き算です。
もしも、その4日間が最大値に近い激混みだったとしたら、店舗外にあれほど多くのスタッフが出ていないでしょうし、ベッドに空きは出ないでしょうし、警察に苦情が入るほどの呼び込みなどもしていないでしょう。
そして、隣だとイヤでもお客さんの出入りが、ある程度分かりますからね。
ここには書きませんけど、その期間の集客がどれくらいだったかは分かりますよ。
20年ここで同じような商売しているとね。
『479人』って何の数字でしょう?
どうせバレないだろうと、お客さんを馬鹿にしているのかな?(^O^)