タイトルの通り、店の看板が交換されました
昼間は、赤色に近い濃いオレンジ色ベースなんですが、夜、電気を入れると黄色に近いオレンジ色になります^^
”昼の顔”と”夜の顔”って感じで、ちょっと変な感じですが、僕的には気に入ってます\(^O^)/
何度も来店されてる方は、たぶん看板を見ないで店内に入って来てると思うので、是非、昼と夜、両方の看板を見て下さいね。
(来店を促してる訳ではありません・・・たぶん)
ただ、昼間の赤色が強い感じだと、横並びの3店舗が同系色の看板になってしまったので、ちょっと見づらいかなぁ~と。
清水の舞台から3回飛び降りる程の覚悟の出費となってしまいましたが・・・
悩んで悩んで悩んで悩んで、交換するって決めてからも悩んで、発注してからも悩んで・・・
そんだけ悩んで決めた看板ですから、もうこの看板を気に入ってあげるしかないですよねo(^▽^)o
(単に、僕の決断力が足りないって説もありますが・・・)
こんなちっぽけな店でも、看板は大切な顔ですから、ただ目立つだけの看板ではなく、
”この店らしい”にコダワリたかったのです。
まだ、なんとなくこの店と看板が馴染んでない感じですが、1ヶ月もすれば、前の看板同様に”店の顔”になってるハズです^^
取替え作業を見ながら、降ろされたボロボロの前の看板に『お疲れ様』と『ありがとう』を言いました。
何千回も見てきたモノが無くなるのは、悲しいですね(TOT)
(出費的にも悲しいです(泣))
出来ることなら、この店の運命と共に最後まで同じ看板で行きたかったです。
長く店を続けるということは、愛着ある色々なモノとのお別れも多くなるということですね。
人生も同じですが。。。
まっ、 とにかく新しい看板がつき、これから皆さんをお出迎え致します\(^O^)/
いじめないで下さいね(´・ω・`)