10年と8ヶ月、この店の目印として頑張ってくれてた看板。
(外の入り口上部にあるヤツです)
もう、ボロボロなんですよね(ToT)
そんなにケチったつもりもないのですが・・・
腐食と電灯切れが激しくて、交換せざるを得ないです(ToT)
出来ることなら、この店がなくなるまで、同じ看板で通したかったんですが、さすがに『お疲れさん』って感じがひどくて。
それと、看板の文字。
オープン以来、みなさんに言われ続けてきたんですが、
「足裏だけの店かと思ってた」
ですね。
『台湾式リフレクソロジーサロン』って書いてますからね~^^;
10年前にはまだまだ浸透していなかった『リフレクソロジー』って
言葉を認知させたかったって事で、看板に書いたんですが・・・
現在の当店のニーズとしては、”メイン”ではないですからね。
『台湾式リフレクソロジーサロン』としての役目は、十分に果たしてくれたと思っているので、次のステップに行こうと。
長く慣れ親しんだモノを変えると言うのは、やっぱり怖いし、寂しいですが、
たぶん何かを変えるタイミングなんだと思います。
『楽日和』自体は、何も変わりません^^
ただ、メニューの中身は変わるモノが出てくるかも?です。
この店を立ち上げる時に、
「こういう事をする店にしたい!」
ってのがあって、それはメニューそのものであったり、
施術内容であったり、店の雰囲気であったり・・・と色々でした。
それが、今までよりもう一歩”スタート時の想い”に近づく予定です^^
10年経って、たったの一歩かよ~
って、本当に歩みが遅いですよね。
でも、それがこの店のペースであり、たぶん”ちょうどいい”なんです。
このペースで行くと、5歩進む頃には・・・僕は・・・・( ̄◇ ̄;)
色々な想いが詰まった看板を色々な想いを詰めた看板に交換します!
予定通りに進めば、11月中旬に。
報告無しに、突然看板の工事を目撃したら、
「この店もとうとうか・・・」
って思う方も居るかもしれないので、
”こんな事を考えてますよ~”的な報告でした^^